ホームページ制作をする際に、デザインに手間がかかって頭を悩ませていませんか?
便利なツールがあれば、作業時間も短縮することができます。
しかし、ツールサイトはとても多いので、どのツールが便利で楽に使えるのか分からない人も多いでしょう。
そこで、ホームページデザインに欠かせない役立つツールサイトをまとめました。
作業時間を短縮したり、簡単にホームページデザインをしたいという人は必見です。
おしゃれなホームページのデザインギャラリーサイトリンク集 | 大阪ホームページ制作.com
おしゃれなホームページ制作をしたいと思いませんか?今回はおしゃれなホームページを作るために必要なサンプルデザインをまとめたギャラリーサイトのご紹介です。こちらのサイトはおしゃれなホームページがたくさん集まっています。これからおしゃれなホームページを作りたいかたオススメのサイトです。ぜひご覧ください。
1.画像関係に役立つツール
まずは、画像などの検索や画像処理を行うのに便利なツールを紹介していきます。
ホームページに画像は欠かせないので、ツールを駆使して画像を検索して処理しましょう。
①:タダピク
ホームページに使用する画像や写真は、商用利用可能なものでなくてはいけません。
購入することも可能ですが、無料のものを使用したいという際に便利なサイトがタダピクです。
検索エンジンなので、42の無料画像提供サイトから希望のテーマやキーワードから画像を検出することができます。
希望のものが見つからなかった場合でも、下部に有料サイトのものが表示されているので、有料サイトで購入を検討することもできます。
②:Pixlr Editor
無料で使える画像処理ソフトで、無料ながらも高機能なので十分に画像処理のツールとして役立ちます。
画像をもとにサイズや明るさを調整して画像を補正することができるだけでなく、ブラシや塗りつぶしなどでイラストを作成することもできます。
パソコンのファイルからだけでなく、ホームページからも画像を選ぶことができるので便利です。
2.バナー広告作成に役立つツール
ホームページ内に設置するバナー広告を作成する機会は意外と多いので、デザインするたびに悩む人も少なくありません。
どんなデザインにすればいいのか、どのようにデザインすればいいのか初心者であるほど難しいでしょう。
そこで、バナー広告作成に役立つツールを利用すれば、制作時間も短縮できるようになるので是非利用してみてください。
①:Google Web Designer
HTML5 ベースのインタラクティブで、無料ながらもデザインやモーション グラフィックスを作成することができます。
作成した広告は、パソコンだけでなく、タブレットやスマートフォンなどデバイスに関係なく見ることが可能です。
作成したデザインのコードを直接編集することもできるので、自由にデザインを変えることもできます。
②:Retro Banner
バナー広告のデザインを参考にできるものを探すのに便利なサイトです。
約5,000種類という豊富な種類のバナー広告が掲載されており、テイストや色など細かい絞込機能でデザインを探せます。
バナーデザインにマウスを乗せるだけで拡大画像が出てくる機能もあるので、クリックせずに見ることができます。
3.人気UIデザインツール
近年UIデザインツールが豊富に登場しており、制作会社なども利用するほど人気の高いものがあります。
その中でも使いやすい人気の高いサイトを紹介していきます。
①:Sketch
UIデザインツールの中でも最も今人気の高いツールであり、使いやすさと機能性の高さが人気の理由です。
プラグインで機能を拡張することができ、外部サービスとも連携することができるのです。
プラグインを導入すれば、アニメーションを作成したり、ダミーテキストの当て込みなど様々な機能が使用できるようになります。
ただし、Windowsでは利用することはできず、Macのみの対応になっています。
②:Adobe XD
リンクはこちら
デザイン初心者にも使いやすいツールなので、ホームページデザインに慣れていない人にもおすすめのツールです。
動作が早いので、作業のストレスもなく、効率よくデザイン制作することができます。
また、PhotoshopやIllustratorでデザインしたものをコピペで使用することができるため、一緒に使うとより一層便利です。
Windowsでも対応しているという点も人気の理由になるでしょう。
4.まとめ
ホームページのデザインを制作するにあたって便利なツールを紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
既に多くのデザインをしてきている人も、初心者で使い方が分からないという人でも便利に使えるツールばかりなので、是非利用してホームページ制作をスムーズにしてください。
ホームページのWEBフォントのおすすめ?メリット・デメリット紹介 | 大阪ホームページ制作.com
大阪ホームページ制作.comのブログ。今回はホームページで利用できるwebフォントをご存知ですか?webフォントはおしゃれで、ホームぺージのデザインにも大きく影響します。そこで今回はwebフォントについてお届けします。おしゃれなwebフォントを使ってみましょう!
ホームページの配色に悩まない!!おすすめの配色参考サイト | 大阪ホームページ制作.com
大阪ホームページ制作.comがお届けするブログ。今回はホームページの配色についてです。ホームページの配色は案外難しく、悩まられる方が多いです。そうした悩みをか解決するために今回は配色についての記事をお届けします。